<電話相談> 088−873−0245 学校のこと、子育てなどで悩んでいる方お気軽にご相談ください。
教育相談所では、主に障害児教育に携わる教職員や保護者を対象とした「“すべての障害児に算数・数学を”めざす講座」を全9回にわたって開催してきました。
現在、高知城ホール1F教育相談所で、各回の資料をそれぞれ300円で販売しています。(第1回・2回は完売、第5回・9回は残りわずかです。)
閲覧・購入をご希望の方は、教育相談所までご連絡ください。
第1回 完売しました!
第2回 完売しました!
第3回「9までのかず」
「6〜9までのたしざんとひきざん」
「ばしょをあらわす(図形-左右、上下、座標)」
「じゅう(10の合成と分解)」
第4回「2けたのかず・3けたのかず」
「3つのかずのけいさん」
「くりあがりのあるたしざん」
第5回「くりさがりのあるひきざん」
「大きさくらべ(長さ、広さ)」
第6回「かたち(平面図形)」
「空間と図形」
「四則のまとめ」
第7回「かけざんとわりざん」
第8回「小数と分数」
第9回「お金と買い物」
「とけい」
※写真は、第4回の資料です。
2015年9月16日更新
8月22日、教育相談所フリースペースで小学生対象の図工教室を開催しました。2回目となった今年の図工教室は「世界でひとつだけの船を作ろう〜○○号の冒険〜」というテーマで作品づくりを行いました。
船の土台となる木の板はこちらが用意し、子どもたちは木の端材やそれぞれが持ってきたモールや紐などを使って自分だけの船を作りました。
まだ確定ではありませんが、来年も夏休みに子ども向けの教室を開催したいと考えています。今年は多くの方からお申し込みいただき、どの教室も早々に定員に達してしまい、残念ながら参加いただけなかった方もたくさんいらっしゃいました。夏休み教室の募集は、7月に入ってすぐホームページでお知らせするようにしていますので、来年はぜひホームページをチェックしてお早めにお申し込みください!お待ちしております♪
2015年9月1日更新
8月19日、「わくわく理科実験教室」を開催しました。この教室は、教育相談所に在籍する理科の退職教員を中心として企画してきたもので、今年が初めての開催となりました。
当日は、約60名の小・中学生が参加。6名の講師がスペクトル・スコープ、葉脈標本でしおりづくり、磁石と電気、すっ飛びロケット、ドライアイス、ペットボトル空気砲、ペットボトル顕微鏡、小便小僧などの実験を6つのブースに分かれて用意し、子どもたちは各ブースで名札にスタンプを押しながら順番にまわって実験をしました。
終了後のアンケートでは、「楽しかった」「また来年も参加したい」という嬉しい言葉がたくさん。なんとアンケートの提出率も100パーセント。ご協力ありがとうございました。
ほんの一部ですがご紹介します。
■作ったものをもってかえることができてよかった。(小2)
■がっこうのしゅくだいが1つおわったからすごくうれしかったです。(小2)
■もうちょっとゆっくりやりたかったです。でも、すごくたのしかったです。(小3)
■ドライアイスが−78どあることが分かった。学校でならってないのがいっぱいあったからおもしろかった。(小3)
■いままでしらないことがまなべてよかった。夏休みの自由けんきゅうのさんこうになってよかったです。またきたいです。(小5)
■自分でいろいろなものを作ることができて、楽しかった。しおりをつくったり、磁石の力を使った実験をしたり、学校で習ったこともたくさんできて、おもしろかったです。ドライアイスの実験や空気砲の実験は学校でもやってみたいと思いました。(中学生)
2015年8月31日更新
教育相談所では、今年も小学生を対象とした「高知城たんけん教室」を行いました。
「高知城たんけん教室」は、高知公園内の銅像や遺構をめぐりながら三択クイズに挑戦することで、子どもたちに高知の地理や歴史に興味を持ってもらおうと、昨年より開催しているものです。
今年は教育相談所を出発後、1時間半かけて追手門から杉の段、三ノ丸、二ノ丸を経由するルートで天守にのぼりました。その間、高知城に関するクイズを中心に18問出題。教育相談所に戻ってから、子どもたちには卒業証書(※12ページの資料です!)をお渡ししました。今年は多くの子どもたちが集まり、にぎやかで楽しい教室になりました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
2015年8月26日更新
新年度がスタート♪
先日のお城の下の子ども教室では開所式を行いました。
開所式では新6年生が司会としてさっそく大活躍。
所長あいさつ、自己紹介などのプログラムを最上級生らしくテキパキと進行してくれました。
また、今年新たに始めるある取り組みについても、子どもたちに意見を出してもらい決めることができました。
開所式の最後には「手と手と手と」を、全員で楽しく歌いました。
この日は昨年度からの子どもたちと新たに加わった子どもたちは初めての対面でしたが、開所式の後あっという間に打ち解け、仲良く遊んでいました。
たくさん笑ったあとの学習の時間は指導員と一緒に、宿題や昨年の復習などそれぞれの学習をすすめることができました。
2015年4月13日更新